北野天満宮と梅苑 2021

 

2021. 3. 3

 

 

またまたいいお天気

行けるうちに行っとかないと、後悔することに・・・

 

ということでまたまたに乗ることに・・・

京橋から出町柳まで・・・

やっぱりこれが最短時間になるかも・・・

 

でやって来ました、北野天満宮

雲一つない青空です・・・

 

 

鳥居をくぐり少し行くと撫牛が・・・

 

 

楼門に到着

 

 

楼門をくぐった右側に手水舎が・・・

花手水ということでたくさんの花が・・・

 

 

 

そして奥には三光門がが・・・

 

 

今回の目標は梅園ならぬ梅苑です

というわけで門をくぐらず左手の方に・・・

入苑料はちと高いが、茶菓子付きということで、入ってみることに・・・

 

 

はいってみると・・・

前回お邪魔した城南宮よりは少し寂しい感じも・・・

 

 

しだれ梅も・・・まだ早かったのかなぁ・・・

 

 

平日だったせいか人は少なめです。

一応非常事態宣言は解除されているものの、外出を控える人が多かったのかな・・・

 

 

よく見ると梅の木に白い丸いものがいっぱいついていました。

 

 

日没ご、ライトアップのためのガラス提灯です。

すごい数です、これ一つ一つ手作業で点灯させるようです。

 

 

梅の花をちょこっとズームアップで・・・

 

 

 

梅苑の端の方に小高い木造の展望台があったので上がってみました・・・

 

 

上にあがると梅苑が一望できます・・・

 

 

カメラ君には「パノラマモード」というのがあるので挑戦してみました・・・

 

 

花が咲いている以上、鳥さんがいるはず・・・ときょろきょろ・・・

メジロさんはいるはずなんだけどなぁ・・・

 

あれれ、見たことない鳥さんが・・・

 

 

なんかとっても可愛いぞ・・・

大望遠レンズを付けたカマラマンさんいわく「エナガ」という野鳥だそうです

 

 

ああっ、飛んじゃった・・・

 

 

良かった、視界から消えなかった・・・

 

 

何かじーっと見つめていました・・・

 

 

その瞬間、口には何やら小さい虫が・・・

 

 

食事がすんだあとはどこかに・・・

 

 

あああ・・・せっかく羽ばたきをとらえられたのに・・・

う、梅の花が邪魔しよった・・・

 

 

ということで、梅をしかとすることに・・・

で、近くに咲いていた椿さんを・・・

 

 

 

16:00少し前、梅苑を出ることに・・・

 

 

やっぱ最後に梅の木を・・・

 

 

さてこれから本殿(社殿)の方に・・・

現在の建物は慶長12年(1607)に造営されたもので国宝に指定されてるそうです。

 

 

さすが重厚な作りです・・・

 

 

 

こちらは西廻廊、この奥から社殿を一周することに・・・

 

 

ここは絵馬掛所、もうびっしりと絵馬が・・・

これ以上もう無理だよ~

 

 

ここは地主社

創建以前からある、境内で最も古い社で、天地すべての神々「天神地祇」をまつっているそうです

 

 

その真っ赤な社を背景に梅を・・・

 

 

本殿の東側に出てきました・・・

 

 

授与所の前には・・・

 

 

やっぱり酒樽が・・・

 

 

上の方がキラキラ光っていたので見上げると・・・

釣り灯籠を吊っているいるものが・・・黄金の龍かな・・・

 

 

そしてその横には鏡に映っている不届き者が・・・

 

 

最後にもう一枚梅を・・・

 

 

そしてここ天満宮を後にするのでした・・・

 

 

ちなみにここは東門です、ここから上七軒の方に続いています。

 

 

 

 

2021. 3. 3